加古川市で墓じまいをお考えの方へ|費用と... | 加古川の葬儀・家族葬なら花浄院(かしょういん)

加古川市 葬儀のお役立ち情報 KNOWLEDGE

加古川市で墓じまいをお考えの方へ|費用と流れをわかりやすく解説

近年、「墓じまい」という言葉をテレビやラジオ、新聞などで耳にする機会が増えてきました。
加古川市でも「子どもが遠方に住んでいて将来お墓を守れない」「今あるお墓が他府県にあるため、お参りが難しい」といったご相談を多くいただいています。

今回は、そんなお悩みを抱える方へ向けて、墓じまいの費用や流れ、供養の新しい選択肢についてご紹介します。

墓じまいとは

墓じまいとは、現在あるお墓を撤去し、遺骨を新たな供養先へ移すことを指します。
「墓を処分する」というだけでなく、「ご先祖様を大切に供養する場所を見直す」という意味合いもあります。

たとえば、以下のような選択肢があります:

  • 近くに新しいお墓を用意する

  • 合葬墓(合同納骨)に移す

  • 永代供養墓や樹木葬に納骨する

  • 宗教施設での納骨堂に預ける

現在のお墓をしまうということは、将来的に自分たちが入るお墓もどうするかを見直す機会でもあります。

 

【花浄院で墓じまいのご相談受付開始】

このたび花浄院では、墓じまいのご相談・お手続きのサポートを開始いたしました。
「後継ぎがいない」「遠方でお墓参りが難しい」「永代供養に移したい」などのお悩みに、専門スタッフが丁寧に対応いたします。

費用は10万円台から対応可能。現地調査の上で明確なお見積りをご提示し、追加費用の心配もありません。

ご希望に応じて、樹木葬や永代供養墓へのご納骨もご案内可能です。
高砂市・加古川市など近隣エリアの墓じまいは、ぜひ花浄院へご相談ください。

▼▼詳しくはこちらをタップ▼▼

「遠方でお墓参りができない」「跡継ぎがいない」そんなお悩みはありませんか?
花浄院では、現地調査からお見積り、撤去、納骨先のご提案まで一括サポート。
費用は10万円台から、追加費用の心配もありません。
永代供養や樹木葬への移転も可能です。
まずは無料相談から、お気軽にお問い合わせください。

墓じまいの流れ

1. まずはお気軽にご相談ください

「何から始めればいいのかわからない」「費用や手続きが不安」という方もご安心ください。
花浄院では、経験豊富なスタッフが丁寧にご説明いたします。

2. 現地調査とお見積りのご案内

墓じまいをご希望の方には、現地調査を実施させていただきます。
お墓の場所や石の大きさ・状態によって費用が大きく異なるため、事前にしっかりと現地を確認することが大切です。

現地調査で確認する項目(一例)

  • 墓石と基礎の解体費用
  • 廃材(石材・コンクリートなど)の運搬費用
  • 廃材の処分費用

この段階で正確な見積書をご提示するため、後から追加費用が発生する心配がありません。

3. お墓の「抜魂(ばっこん)式」について

墓石を撤去する前には、故人様の魂を抜く「閉眼供養(抜魂式)」を行う必要があります。
お付き合いのある菩提寺がある場合は、そちらに読経をお願いしましょう。

もし依頼先がない場合でも、花浄院がご寺院様をご紹介いたしますので安心です。
※この際にはご寺院様への御布施が必要となります。

4. 解体・撤去・処分作業

墓じまいの最後の工程として、墓石や基礎部分の解体・撤去・整地作業を行います。

  • 墓石・巻石・コンクリートの丁寧な取り外し
  • 処分場までの運搬と適切な廃棄処理
  • 更地に整えた状態でのお引き渡し

大切なお墓を丁寧に、責任をもって撤去・処分いたします。

新たな供養のカタチ

花浄院がおすすめする永代供養・西蓮寺樹木葬

花浄院は2021年10月より、樹木葬霊園「西蓮寺樹木葬」をOPENしました。

コンセプトは、笑顔をつなぐ カゾクのカタチ

「子供たちに迷惑をかけたくない」

子供を想う親の気持ち。

そして遺されたご家族への感謝。

そんな”ありがとう”をカタチにした霊園です。

「迷惑をかけたくない」と墓じまいをされた後の納骨先の選択肢として永代供養はいかがでしょうか?

場所は高砂市米田町米田627

お車でお越しの場合は山陽自動車道「加古川北IC」から約17分

電車の場合はJR「宝殿」駅より徒歩12分

のため、加古川市近隣でお探しの方にとっても、遠くはない位置ではないでしょうか?

見学のお申し込み・お問い合わせはお電話の場合は0120-927-592

またはウェブからもお申し込みいただけます。

生前のうちに事前相談やお見積りをしておくことをおすすめします。

事前に検討するなら ▶資料請求フォーム

お葬式のことがよく分かる資料を進呈! 葬儀社とわからない封筒で送付することも可能ですので、ご希望でしたらお申し出ください。資料請求のお申し込みは、かんたん入力30秒

▶事前相談・お見積りのご予約はこちらから

お葬式のご不明な点を事前相談で解消。ご予約はこちらから

仮会員制度を活用する

葬儀社によっては、事前申し込みや仮会員登録にすることで割引価格や会員価格での施行も行っております。ご家族様が入院中であったり、余命宣告を受けたりした際に、事前に資料請求や仮会員登録をすることによって、葬儀社やプランを選ぶことも可能です。

▶会員入会をご検討の方はこちらから 「セレモニープラス」は、月々の掛金や年会費など一切不要の生涯会員制度です。

入会金 5,000円 会費 無料 有効期限なし

花浄院では、お急ぎの方やご検討中という方に仮入会をおすすめしております。仮入会としてご登録いただくと、万一のときのご葬儀プランをお得な会員価格でご案内させていただくことが可能です。 ※入会金は葬儀時に5,000円お支払いいただきます。 ※仮会員の適用は、ご生前での登録に限らせていただきます。

ご不明な点は事前相談で解決できます 。

事前相談は店頭・ご自宅訪問・お電話などで行っております。スタッフが詳しくご説明します。ご来店での事前相談は毎日 10:00~16:00 随時受け付けております。ご予約はお電話または事前相談フォームからお気軽にお申し込みください。

お電話は24時間365日対応しております。なかなか会館に足を運ぶ時間はない、という方でも、24時間都合の良いタイミングで質問することが可能です。

2021年10月24日
  • もしもの時は深夜でも対応してくれますか?
  • 花浄院では、24時間365日受付対応しております。ご相談だけでも結構です。深夜・早朝でもご遠慮なくご連絡ください。お問い合わせはこちら
  • 花浄院で葬儀を行う場合にかかる費用は?
  • 花浄院は、お葬式の費用が19万8,000円(税込)から行うことができます。また、皆様のご要望に合わせて様々なプランをご用意させていただいておりますので一度ご相談ください。プラン一覧はこちら
  • お得に葬儀を行うことはできますか?
  • 仮会員登録することをおすすめいたします。葬儀のご依頼前に仮会員登録を行っていただくことで10%~20%割引でのご葬儀が可能です。仮会員登録はこちら
タグ
最近の投稿
全月別アーカイブ

page top へ